スケジュール ※スマートフォンでの予定確認は、ページ最後の“モバイルテーマ”をONにしてください。
lesson(レッスン情報)
Main Dance Theater =ミュージカルダンス教室=
「Da.Da.Dance!」
楽しめなきゃダンスじゃない!!
バレエやジャズダンスのスキルを、基礎からしっかりと身につけたい方!
またダンスだけでなく、歌やお芝居も、ミュージカル界第一線で活躍する講師陣から指導を受けられます。
振付・ダンス指導/JUNKO SASAKI
ミュージカル「アニー」や「魔女の宅急便」など、数多くの作品に出演。
海外アーティストとのコラボも多数、プロの振付やダンスも数多く指導する。
現在は、健康をテーマとする一般の人向けのダンスやヨガの指導も実施している。
<開催日時> 毎週土曜17:00~19:00
<問い合わせ・予約> 担当:佐々木(090-2241-3301) istek1224@gmail.com
<入会金> ¥5000
<月会費> ¥7000
あらいりんバレエスタジオ =バレエ教室②=
皆さんが、バレエに通うのが楽しみになうようなクラス作りを心掛けています。
バレエの技術だけでなく、心が豊かになるよう日々レッスンしていきましょう!
<講師>
荒井 凜(あらいりん)
大島美佳に師事、6歳よりバレエを始める。
第21回ヨコハマコンペティションにて、第2位優秀賞受賞。
第22回ヨコハマコンペティションにて、第5位受賞。
カナダのスクールオブアルバータに短期留学する。
日本女子体育大学舞踊学専攻を卒業。バレエの指導・振付を経験する。
現在はフリーとして活動する他、神奈川県各地にて講師を務める。
<開催日時> 毎週月曜18:30~20:00、土曜13:30~16:00
<問い合わせ・予約> 担当:荒井(080-4450-3679) info@rinballet.com
<入会金> ¥10000
<月会費> 週1回(幼稚園児クラス)¥6000、(小学生クラス)¥7000
教育空手道教室 =空手教室②=
いじめない・いじめられない強い子を育てます。
心を強くすること・正しいことをすること・継続力を身に付けること。
空手を通して、大切な事を身に付けていく教室です。
挨拶の仕方やお辞儀の仕方など、礼儀作法も身に付けていきますので、必ずお子様の将来の役に立つと思います。
見学・体験お気軽にお越しください。
<大城あゆむ総合武道教室>
代表 大城あゆむ
~プロフィール~
総合武道教室代表、琉球王家末裔、イオンカルチャークラブ空手講師、芸能プロダクション所作講師。
1994年より沖縄劉衛流空手を学ぶ。2008年セントラル空手スクールにて、競技空手ではない子供の心の成長を目的とした空手を始める。
<開催日時> 毎週土曜16:00~17:00
<問い合わせ・予約> 担当:大城 http://tokyotate.com/contact/
<入会金> なし
<月会費> ¥5000
<ホームページ> http://tokyotate.com/
Ruhani Bellydance Arts(ルハニベリーダンスアーツ) =ベリーダンス教室=
~ 初心・ベリーダンス ~
初心者からのクラスです。
個々のペースを大切にしますので、どなたでも大丈夫
気負わずお気軽にご参加ください。
講師:MINORI
幼少よりクラシックバレエ、日舞、古典のダンスを踊りながらも、ベリーダンスに恋をする。
著名なミュージシャンとの共演多数。
有名外国人ダンサー来日のフロントアクトを務めるなど、精力的に活動幅を広げる。
現在、都内の最新注目スポットにて、ショーやイベントで活躍中。
レッスンでは一人一人親切丁寧で、細やかな指導に定評がある。
<開催日時> 毎週月曜20:00~21:20
<問い合わせ・予約> 担当:井上(080-9587-1234) minori.orientaldancer@gmail.com
<入会金> ¥5000(体験より入会は¥3000)
<月会費> ¥7000(月5回の月は¥8000)
<ホームページ> http://blog.goo.ne.jp/fufu_raurau
ライズスポーツクラブ =体操教室=
現在、人気急上昇中のキッズスポーツクラブです。
かけっこ・柔軟運動・マット運動・跳び箱・鉄棒・縄跳び・ボール種目など、小学校の授業で必要な運動が見る見る上達します。
金額もお手頃です。
時期によっては、入会金無料や無料体験のキャンペーン、遠足やプール指導などのイベントも開催しています。
この機会に、苦手な運動を得意な運動に変えましょう
なお、各クラス定員(15名)がございますので、ご連絡はお早めに!
<クラス>
* 3,4歳児クラス 14:30~15:20
* 5歳以上~小学6年生クラス 15:30~17:20
<ポイント>
①一人一人のお子様に合わせた練習を実施。
②愛情と熱意が伝わる指導を徹底。
③総合的な運動神経がUP。
<開催日時> 毎週水曜14:30~17:30
<問い合わせ・予約> 担当:日本体育システム㈱(移動用 090-5538-5750)
<入会金> ¥6000
<月会費> ¥4500
<ホームページ> http://www.rise2012.jp
ねわざワールド品川 =ブラジリアン柔術教室=
ブラジリアン柔術とは、日本の柔道家が柔道をブラジルで伝えた後、現地の格闘家が柔道をベースに独自のルールと技術を進化させ完成させた寝技主体の格闘技です。
試合では、打撃技が一切禁止されており、投げ技もほとんど用いられる事が無いため、体力に自信のない方や女性も気軽に始めることが出来ます。
道衣を使った技の多彩さも大きな特徴で、幅広い技を身につけると力をほとんど使わずに相手をコントロール出来るようになり、とても奥が深く楽しい競技です。
現在、国内には500以上のブラジリアン柔術の道場が存在しており、その中でも最古参の部類に入る『ねわざワールド』の品川支部として、2011年より活動を続けております。
品川区立総合体育館・戸越体育館での練習にも参加できますので、ご都合に合わせてご参加ください。
<開催日時> 毎週火曜・水曜・金曜20:00~22:30
<問い合わせ・予約> 担当:長谷川 rere39@yahoo.co.jp
<入会金> なし
<月会費> ¥3200 ※品川区立総合体育館・戸越体育館での練習にも参加できます。
<ホームページ> http://newawa-shinagawa.versus.jp/
新極真会 中延道場 =空手教室①=
運動が苦手・体力に自信がない・格闘技は初めてという方でも、丁寧に安全に基本から指導いたします。
空手を通じて礼儀・礼節・思いやりの心を身につけ、いじめない・いじめられない・強くたくましい“元気な子”に!
対象年齢:幼年4才(年中)から。
<新極真会>について
第5回全世界大会優勝者である緑健児師範を代表理事として、現在世界81カ国に約8万名の登録会員を有し、日本国内でも2万名の登録会員が700カ所の道場に在籍しています。
(指導員)
加藤 健(4段)
第17回全日本空手道選手権大会 軽量級優勝
第2回カラテワールドカップ 軽量級第3位
<開催日時> 毎週月曜16:30~18:30
<問い合わせ・予約> 担当:加藤 (090-9016-2209) info@a-karate.com
<入会金> ¥5000
<月会費> ¥5400~
<ホームページ> https://nt-karate.jimdo.com/
YOGA MARDAVA(ヨガマルダヴァ) =ヨガ教室=
入会金なしで、いつからでもスタートできるアットホームなヨガ教室です。体力に自信がない方も、休憩しながらマイペースでヨガを楽しみましょう。初体験の方や運動神経に自信のない方でも、安心してご参加ください。
<開催日時> 毎週土曜9:00~12:00
<問い合わせ・予約> 担当:大木 ayako.om@gmail.com
<入会金> なし
<月会費> チケット制1回/¥1300
<ホームページ> https://coubic.com/mardava
リールバレエスタジオ =バレエ教室①=
幼児から小学生まで、楽しくレッスンしています。
(保育園児が通える平日18:30のクラスあり)
子連れでのママバレエや大人クラスのニーズにもお応えしますので、
お気軽にお問い合わせください。
<開催日時> 毎週木曜15:30~20:30(月4回)
<問い合わせ・予約> 担当:蜂谷 keiko-_-88rire@ezweb.ne.jp
<入会金> ¥5000
<月会費> ¥5000円
<ホームページ> http://rireballet.goodgirl.jp
Team Tiara =キックボクシング教室=
一般のジムとは違い、ハードな練習やスパーリングなどは行ないません。
未経験の方や体力に自信のない方でも、安心して参加できます。
もちろん、レッスンには参加しないで自主練習でもOK!
とはいえ、習得できる技術は一般のジム以上の自信あり。とにかく楽しく、長く続けられることも間違いなし。経験豊富なトレーナーが丁寧に指導します。
一度見学に来て、違いをその目で確かめてみてください。
パフォーマンス重視のスパーリング大会「Tiara Cup」、定期的に開催中!
大好評です
<開催日時> 毎週日曜11:00~14:00 (レッスンは11:00~12:00)
<問い合わせ・予約> 担当:宍戸 yuntap-0105@ezweb.ne.jp
<入会金> ¥3000
<月会費> ¥4000(月4回)、ビジター1回/¥1500
<ホームページ> http://www.tiara-kickboxing.com/