新たに、ボクシング教室開講!

以前から近くの公共施設で開講していたボクシングクラブが、当店で新たにスタートしました。

今、公共施設が大人気で、なかなか予約が取れず困っていたと言うことです。


そんな中、練習生がたまたま当店を見つけてくれて開講することが決まりました。


トレーナーは、なんと現在現役世界チャンピオンがいる某ジムでも指導しているそうです。


私も以前ボクシングジムのトレーナーをやっており、共通の知り合いがたくさんいてビックリしました。


またトレーナーならではの話題で、メチャクチャ意気投合


特に、現在アマチュア選手が抱える問題ついては、長時間話し合いいました。



現在、アマチュア選手は、練習できる場所が極端に少ないのです。


一般的なボクシングジムは、プロ育成が主です。


プロとは、試合でお金を稼ぐことができる選手です。


一方アマは、収益を得ることはできません。


また、プロとアマでは指導の内容が異なります。


となれば、ジム側はアマ選手指導に力を注がなくなります。


つまり、アマ選手は場所借りて自主練するだけになり、新たな技術習得は難しくなってしまうでしょう。


何より、肩身が狭いですよね。



しかし、トレーナーからすれば、気持ちはプロ・アマ関係なくただ選手を育てたいのです。


そこにジレンマが生じ、やがてジム外で指導することになる訳です。


そうは言っても、そんな簡単に場所がある訳でもありません。


中にはオリンピックを目指すような選手もいるのですが、こんな状態ではとても選手を成長させることはできませんよね。


まして2020年には、この日本でオリンピックが開催されるというのに・・・。


結構深刻な問題です。




実はこのような問題を、以前から私自身感じていました。


だから私は、この「ティアラ」を作ったのです!!


サンドバック・グローブ・ミットなど、最初から必要な設備をすべて揃えたのはその様な想いからです。



2016年は、そんなアマチュアボクシング協会にいろいろと働きかけていこうかなと考えています。